パスタのレシピ(ダイエット編)をご紹介します。 ダイエット編ということで、炊飯器でパスタを作る方法で少し登場した、 全粒粉のパスタを使ったパスタのレシピです。
これは大変に太りにくいパスタなので、ダイエット中のボディビルダーはもちろんのこと、 ダイエットに励むひと一般に有用なパスタのレシピです。
パスタのレシピの最初として、まず全粒粉のパスタを入手する方法ですが、普通のスーパーにはほとんど置いてありません。 外国製品を輸入して販売しているパターンが多いので、成城石井のようなこだわりのあるお店、 もしくは大きなデパートの地下の食品売り場などです。池袋の東武デパートでは確認しています。
そのような全粒粉のパスタを扱っているお店が近くにない場合は、グーグルやヤフーなどの検索サイトで、「全粒粉 パスタ」で検索すればOKです。 候補となるショップが何件も出てくるので、送料を含めて一番安いお店を選びます。 だいたい500グラム入りで、400円くらいが相場です。
この全粒粉のパスタとは何かと言うと、とても大ざっぱにたとえると、ご飯の玄米にあたるようなものです。 普通のパスタが白米、この全粒粉のパスタが玄米のような感じです。 食物繊維や微量栄養素が豊富に含まれているので、健康によく消化吸収もスローで太りにくいということです。
この全粒粉のパスタは、普通のパスタと並べると色が暗くて茶色っぽいので、すぐに分かります。 これを炊飯器でパスタを作る方法で作れば、 太りにくいダイエット向きのパスタが出来上がります。 具体的なパスタのレシピは炊飯器でパスタを作る方法をご覧ください。
噛めば噛むほど味わいがあります。パンでも白い食パンではなくて、精製し切っていない材料を用いた黒いパンがあります。 あれも噛むと独特の味わいがありますよね。あのような感じです。
ですので凝ったソースをかけなくても、塩程度で美味しく食べることができます。 意外にお醤油もけっこういけます。 またそのようにシンプルなほうが、素材の美味しさを十分に楽しめると思います(低カロリーですし)。
ここではパスタのレシピ(低カロリー編)でご紹介した、スパゲティ用の調味料のバジリコを振りかけています。
この独特の味わいに、はまる人ははまります。 食べてみなければその良し悪しは分からないので、ぜひ一度このパスタのレシピ(ダイエット編)に挑戦してみてください。
スポンサードリンク
食品成分表 ボディビルディングの本 マウスピース トレーニングノートへの記録 便秘対策 サバの水煮缶(サバ缶) パスタのレシピ(低カロリー編) クッキングスケール 炊飯器でパスタを作る方法 さつまいもを電子レンジで作る方法 疲労回復のサプリメント おいしいプロテイン プロテインの作り方 プロテインの飲み方 パスタのレシピ(ダイエット編) プーアル茶で脂肪燃焼 ダイエットレシピ(味噌汁) ダイエットサプリメントで体脂肪を減らす方法 寒天のダイエットレシピ 日焼けマシーンの注意点 日焼けマシーンのコツ 日焼けのケア 日焼けのケア(水風呂) 凄いパワーグリップ
ボディビルディングの知識 有名選手 トレーニングジム ボディビルディングの団体 パーソナルトレーナー サプリメントショップ ボディビルのグッズ販売 著名人 ダイエット(減量) ダイエット(減量)2 フィットネス 治療 治療2 治療3 治療4 治療5 治療6 治療7 牛肉 鶏肉 豚肉 お肉 お役立ち 表記方法の違い 相互リンク&メール 自己紹介
スポンサードリンク